松やにとは 松やにとは、松の木から取れる、天然樹脂で、主成分はテレビン油とロジンです。 テレビン油とは、ほぼ無色の液体で、塗料や油絵具、ワニスの溶剤に使われている油です。 ロジンは野球のピッチャーが使う白い粉なんかに使われる、テレピン油を精油した後に残る残留物です。 形状 木から採取した直後は、粘性の液体です。その後、粘性が増してきて、白い固形物を出してくる。